『カレントアウェアネス-E』へのコメント、どうもありがとうございました。

 2007年2月14日、節目となる「カレントアウェアネス-E」100号の配信を機に、読者の皆様にコメントをお寄せいただくよう、お願いしておりました。多くの方から様々なコメントをいただき、大変励みになりました。

 ここに、お名前・ご所属・ご意見を公開してもよいとご承諾いただきました方のコメントをご紹介いたします。また、印象に残ったとの声をいただきました記事もあわせてご紹介いたします。

 今後もどうぞご愛読のほど、よろしくお願い申し上げます。
(またこの後も、ご意見等は随時受け付けて参ります。)

===============================================

(敬称略)

■国分碰侯(あきよし)(産業交流研究所)

私は図書館関係者ではありませんが、図書館好きで、図書館界で何が起こっているか大変興味があります。/もっとインターネット図書館を利用したいと考えております。/配信された記事は保存しておりますが、バックナンバーを調べるだけの時間がありませんのでベスト記事をあげることは出来ませんが、総じて見知らぬ国々で起こっている事柄に興味があります。/最後に100号発行のお祝いを申し上げます。これからも頑張ってください。皆様有難うございます。
(1)国内や海外の特色ある図書館を写真入りで紹介して頂きたい。(連絡先を含めて)。
(2)海外のアクセス可能なデジタル・ライブラリーを紹介していただきたい(専門分野別でも可)

■田村洋一(フリーランスの編集者、翻訳者、ライター)
100号おめでとうございます。毎号、密度の高い内容で大変参考になります。1次資料の簡潔な要約という形態は適切だと思います。ただ、すべてにあたる時間がないのが残念ですが…。また、図書館情報学にも新語が増えているようで、簡単な用語集・略語集があると便利かとも思います。私は図書館員ではありませんが、理工系の専門分野のかたわら図書館学を学びました。10代の頃から「知の組織化と共有」というテーマを常に考えています。現在はデジタル資料の長期的保存と利用形態(納本の問題も含む)、知的財産権などの問題に特に注目しています。混迷を深める次世代DVDの規格統一についても、図書館・アーカイブスの立場から業界に対して要請があってしかるべきではないかと考えています。なお、以下の図書館関係者向けサイトに「アウトサイダーが見た図書館」と題して10回シリーズの雑文を書きました。私が図書館に期待することなどを盛り込んであります。お暇な折にでもご参照いただければ幸いです。
http://www.reference-net.jp/column/index.html

■木部徹(有限会社資料保存器材)
最近、情報の要約がきちんと行われている記事が多くなり、今後の充実が楽しみです。
海外のに比べて国内ニュースが少ないですね。また、雑誌等に掲載されているものはタイトル程度で、内容紹介がほとんどされていないのが不満です。デジタルのサイト情報はそれなりに内容まで踏み込んで伝えている場合があるわけですから。同じように考えて良いのではないでしょうか。記事の掲載本数を増やすよりも、多少の手間をかけてきちんと要約して伝えることが必要だと思います。雑誌等に容易にアクセスできる人は限られているのですから。

■森山光良(岡山県立図書館)
E574図書館ネコ「デューイ」,その生涯を終える(米国)
お堅い日本では考えられないですが,懐の深いアメリカならではですね。このような発想を大事にしたいです。日本でもこれぐらい心にゆとりがあってもいいのですが,たぶん四方八方から相当ひまなんですね,もっと本務をしっかりやりなさい,と言われそうです。
カレントアウェアネス-Eと-Rは何の略だったでしょうか。今となっては私も忘れたのですが,ポータルには書いてあるでしょうか。なければどこかにあったほうが良いと思います。

■柳与志夫(千代田区教育委員会)
特定のものをあげられませんが、全体的に適切だと思います。欲を言えばもう少し日本語がこなれているとさらに読みやすい気がしますが、今のままでも結構です。
このまま続けていってください。よく頑張っていると思います。

■村田春美(国立国会図書館総務部支部図書館・協力課)
ほとんどの記事が、良いと思います。海外の情報収集にとても役立っています。企画について、敬服です。

■匿名希望
この分野の情報源として楽しみに読ませていただいています。海外動向がよく分かるのが良いです。バックナンバー記事へのリンクがはってあるのも親切で良いと思います。

■匿名希望
新しい情報がさっと読むのに丁度良い量の情報と関連リンク付きでまとめて送られてくるのでとても助かっています。

■匿名希望
世界の興味深い最新動向について簡単にまとめられているので、とても役に立ちます。

■匿名希望
業務に参考になる多くの記事があり、思い出せないくらい(?)です。最近では図書館ネコ「デューイ」の話に心温まりました。
このメールマガジンを読んでいろいろと勉強させていただいています。私は現在の形式で十分満足しています。これからも世界中の図書館関係最新情報を配信し続けてください。

■匿名希望
いつも興味深く拝見しております。今後とも情報発信をよろしくお願い致します。

■匿名希望
100号突破おめでとうございます!4年の道のりは淡々としているようでなかなか激動の4年でした。図書館界も社会の速い流れに合わせて激流に乗っていることを実感する100号でした。担当の方々のご苦労に感謝したいと思います。

===============================================

☆ CA-E記事(印象に残っているもの、よかったもの)一覧 ☆