学術文献検索サービス“Microsoft Academic Search”が大幅アップデート 検索可能分野が5から14に増加へ

米国のMicrosoft社は2006年から“Live Search Academic”という学術文献検索サービスを提供していました。2008年5月に同サービスを中止した後、同社の研究部門Microsoft Research Asiaが2009年10月に同種のサービス“Microsoft Academic Search”をリリースしました。当初はカバーされる分野がコンピュータサイエンスのみでしたが、2011年3月に化学、工学、数学、物理学の4分野が追加されていました。

2011年6月のアップデートによって、Microsoft Academic Searchの検索可能文献数は1,570万から2,710万へと増加したそうです。また、今後数か月間で、生物学・生物化学、臨床医学、免疫学、微生物学、分子生物学・遺伝学、神経科学、薬理学・毒性学、植物学・動物学、精神医学・心理学、の9分野が追加され、カバーされる分野は全部で14になるそうです。

その他、新機能として、地図上で研究機関を探すことができる“Academic Map”や、2つの機関の間で出版文献数、被引用数、h-indexなどの指標を比較するツール“Compare Organizations”などがリリースされたそうです。

Microsoft Academic Search
http://academic.research.microsoft.com/

Academic Map (Microsoft Sliverlightのインストールが必要)
http://academic.research.microsoft.com/AcademicMap

Compare Organizationsの例(MIT vs Stanford University)
http://academic.research.microsoft.com/Comparison?entitytype=7&id1=568&id2=405

Help – Update history (Microsoft Academic Search)
http://academic.research.microsoft.com/About/Help.htm#5

Microsoft Academic Search: A Major Update and Several New Features Now Available (INFOdocket 2011/7/3付け記事)
http://infodocket.com/2011/07/03/microsoft-academic-search-a-major-update-and-several-new-features-now-available/

Here they Come Again? Microsoft Research Launches Academic Search Database (Beta) (Resource Shelf 2009/10/26付け記事)
http://web.resourceshelf.com/go/resourceblog/55743

参考:
Microsoftが”Live Search Books”と”Live Search Academic”から撤退
http://current.ndl.go.jp/node/7896