欧州日本研究協会(EAJS)、ウェブサイトに日本の震災についてのメッセージと対応方針を掲載
2011年3月14日、欧州日本研究協会(EAJS)のウェブサイトに、東北地方太平洋沖地震に関連した、EAJS会員に対するフース(Harald Fuess)会長からのお見舞いのメッセージと、EAJSとしての対応方針が掲載されています。対応方針としては、EAJSの大会申込期限延長の他に、会員に対して、寄付や日本からの研究者や学生に対する支援が呼び掛けられているようです。その他、ウェブサイトでは寄付のためのリンクが提供されているようです。
EAJS response to eastern Japan earthquake and tsunami (EAJSのウェブサイト 2011/3/14付けの情報)
http://www.eajs.eu/index.php?id=599&L=1
- 参照(4487)
- 印刷用ページ
類似の記事
- E1155e- Status of Libraries in the Aftermath of the Tohoku-Pacific Ocean Earthquake (Preliminary Report)
- E1403e- Status of Libraries in the Aftermath of the Great East Japan Earthquake (As of March 6, 2013)
- E1422e- Status of Libraries in the Aftermath of the Great East Japan Earthquake (As of April 24, 2012)
- E1328e- Status of Libraries in the Aftermath of the Great East Japan Earthquake (As of August 22, 2012)
- E1222e- Status of Libraries in the Aftermath of the Great East Japan Earthquake (As of October 12, 2011)