英国ケント大学とフランスのルーアン大学による共同プロジェクト“DocExplore”
英国ケント大学とフランスのルーアン大学が、カンタベリー大聖堂とルーアン市立図書館の協力の下、デジタル化した歴史文書を広く利用してもらうためのシステムを構築する共同プロジェクト“DocExplore”を行っています。プロジェクトでは、2009年4月からの1年間をシステム構築の準備のための第1フェーズとしており、第2フェーズでは、一般の利用者と研究者双方に価値のあるシステムを設計・構築していくとのことです。カンタベリー大聖堂が1,300年以上保存している中世のアーカイブコレクション“Canterbury Cathedral Archives”のデジタル化も行われるようです。
University helps Canterbury Cathedral digitise archives(ケント大学のニュースリリース)
http://www.kent.ac.uk/news/stories/cathedral-archives/2010
Canterbury Cathedral Archives
http://www.canterbury-cathedral.org/history/archives.aspx
DocExplore - An INTERREG IVa Project
http://www.docexplore.eu/
- 参照(3343)
- 印刷用ページ
類似の記事
- ベテラン図書館員の声を残すプロジェクト“Capturing Our Stories”、これまでの成果がALAアーカイブに追加
- 英国公文書館、認定標準“Archive Service Accreditation”を満たしたアーカイブサービスを発表
- 北極・南極の写真、イーストエンド劇場関係資料-JISCの助成によるデジタル化資料、続々と公開(英国)
- E1590e- Status of Libraries in the Aftermath of the Great East Japan Earthquake (As of August 4, 2014)
- ニュージーランド地震のデジタルアーカイブ“CEISMIC”公開