ショートメールでの略語表記、頭字語表記に、読解力を高める効果?(英国)

英国の“British Journal of Developmental Psychology”誌に、ショートメール(英語では“text message”)を送る際に略語や頭字語表記、非慣用的な綴り字などを駆使する書字法、いわゆる“textisms”に、子どもの読解力を高める効果があることが判明したという調査結果が掲載され、注目を集めています。調査対象の子どもは英国の10~12歳の子どもで、実際にいろんなシナリオで文章を書いてもらったところ、その中に含まれていたtextismsの量と、単語の読解力、語彙力、発音への意識とに正の相関が見られたとのことです。なお、2006年にトロント大学が行った調査でも、同様の結果が出ているそうです。

Plester, Beverly ; Wood, Clare ; Joshi, Puja. Exploring the relationship between children’s knowledge of text message abbreviations and school literacy outcomes. British Journal of Developmental Psychology. 2009, 27(1), p. 145-161.
http://dx.doi.org/10.1348/026151008X320507

Study: TMOT, Texting Can Help Reading Skills – 3/1/2009 – School Library Journal
http://www.schoollibraryjournal.com/article/CA6640877.html